伊予万才(いよまんさい)歌詞

ハイー
郷土芸術伊予万才よ(ハ ヤッサイヤッサイ)
サテ名も高き松山の 勝山城にそびゆるは
昔しのばす 天守閣
ほとりに近き出湯町 道後温泉と
人も知る 氷とけない 山越えの
十六日の初桜 孝子こうしこうしのほまれ 夜に高し
伊台いだいの里の お寺に うす墨桜も
咲きそめて 紫井戸の 片目 ふな
※囃子以下同じ

高井の里の ていれぎや
小かきつばたも咲くくう 五色 素麺そうめん
緋のかぶら 三津の朝市 これ名所
菅公出船のおん時に ここに今出いまづ
残されて 鍵谷かぎやカナじょの 功績は
伊予のかすりと名も高い
郷土芸術 伊予万才よ
はいまず これと
めでたう そうらいける

コメント

タイトルとURLをコピーしました