出雲名物 荷物にならぬ
聞いてお帰れ 安来節
松江名所は かずかずあれど
千鳥お城に 嫁ヶ島
俺がお国で 自慢のものは
出雲大社に 安来節
出雲八重垣 鏡の池に
映す二人の 晴れ姿
愛宕お山に 春風吹けば
安来千軒 花吹雪
私ゃ雲州 浜佐陀生れ
朝も早うから 鱒やどじょ
安来千軒 名の出たところ
社日桜や 十神山
(十神山から沖見れば いづくの舟かは
知らねども 滑車の下まで帆を巻いて
ヤサホヤサホと 鉄積んで 上のぼる)
出雲名物 荷物にならぬ
聞いてお帰れ 安来節
松江名所は かずかずあれど
千鳥お城に 嫁ヶ島
俺がお国で 自慢のものは
出雲大社に 安来節
出雲八重垣 鏡の池に
映す二人の 晴れ姿
愛宕お山に 春風吹けば
安来千軒 花吹雪
私ゃ雲州 浜佐陀生れ
朝も早うから 鱒やどじょ
安来千軒 名の出たところ
社日桜や 十神山
(十神山から沖見れば いづくの舟かは
知らねども 滑車の下まで帆を巻いて
ヤサホヤサホと 鉄積んで 上のぼる)
コメント